MSFC 『多文化共生チーム』第32回インタビュー

こんにちは!
MSFC『多文化共生チーム』です。
2020年7月17日に、第32回目の取材を行いました。
今回は、ライフテクノサービスにお勤めのヤンヤンさんです。

 

.................................................................................................................................................................................

1

 

名前:ヤンヤン(閻顔;Yan Yan)

出身国: 中国

性別:女性

年齢:27

勤務先:株式会社ライフテクノサービス(https://www.life-techno.jp/)

.................................................................................................................................................................................

インタビュー(2020年7月17日)
 

Q.いつから今の会社で働いていますか。

A.

 今の会社で働き出したのは、去年の4月です。その前は2017年から2019年まで三重大学の教育学部の大学院生として、幼児教育を勉強していました。でも、その前に、2014年に天津師範大学三年生の時に交換留学生として三重大学に1年間留学しました。その後中国に帰って卒業し、そして1年間留学の準備をした後、三重大学の教育学部の大学院に入学しました。

 

Q.日本語能力試験(JLPT)を受けたことがありますか。

A.

 はい。私は天津師範大学で日本語を専攻としていたのですが、その3年生の時、三重大学に交換留学する前にN1(1級)をとりました。でも、日本に交換留学で来た当初は、日本語があまり上手には話せなくて、授業の内容もはっきりとは分かりませんでした。その時は、大学に紹介してもらったチューターさんに色々助けてもらいました。(筆者注:三重大学では、留学1学期目の留学生のために、「チューター」という日本人学生の補佐役を募集しています。)日本語能力試験は、もっといい点数が取れるかと思ってもう一回を受けたことがありますが、 あまり結果は良くなかったです(笑)。

 

Q.今の仕事について教えてください。

A.

 ライフテクノサービスという福祉関係の会社で働いています。入社当初は津営業所で、福祉用具を借りたりするなど、営業の仕事をしていました。その後1月に私の配属が四日市に変わって、今は5月から津市の本社勤務になっています。仕事はずっと日本語なのですが、津営業所と津市の本社では私の他に中国人の社員がいますから、ちょこちょこ中国語を話すこともあります。

 

Q.今の会社以外についても就職活動をしましたか。

A.

 大学院の2年生になる時の、3月くらいから、少し就職活動をしました。でもその時は日本で就職するか中国で就職するか迷っていたので、2ヶ月くらいで就職活動をやめてしまいました。もともと私が大学院に入った目的は、大学院を卒業したら中国に帰って大学の先生になりたいと思っていたのですが、中国に帰って色々調べてみると、やはり大学の先生になるには博士号が必要ということが分かりました。ですので、せっかく今自分は日本で勉強しているのだからやはり日本で少し経験を積もうと思って、日本で就職することにしました。

 

Q.今の仕事はどうやって見つけたのですか。

A.

 私は三重大学の学生だった時に、国際交流センターでアルバイトをしていた時期があったのですが、その時に国際交流センターに、ライフテクノサービスのインターンシップというか、オリエンテーションのようなものを紹介してもらいました。それに出て、高齢者を支援する仕事について知りました。私の母国の中国も高齢化が進んでいますので、こういう分野の知識や経験を身につけることはいいことだと思いまして、ここに申し込みました。それが大学院を卒業する直前の2月か3月でした。入社試験としては、SPIを受けたり面接を受けたりしました。SPIは前に就職活動をした2ヶ月間の時期に受けたことがあったので一応経験はあったのですが、やはり難しかったです。

 

Q.日本で働いていて困ったことはありますか。

A.

 やはり日本の会社の文化というものがあると思うのですが、私はそういうことを知らずにまっさらな状態で入社したので、最初は戸惑いました。今だんだん分かるようになって来たのですがそれでもやっぱり難しいと思うこともあります。

 

Q.今の会社で、ヤンヤンさんの周りで働いている人はみんな日本人ですか。

A.

 私と同じ時期に、私と同じ三重大学の教育学部の大学院にいた中国人の友達が、一緒にこの会社に就職しました。それに、彼女も私と一緒に国際交流センターでアルバイトをしていました。入社当時は私たち二人とも津営業所に配属されていましたので、精神的にも応援しあったりして、心強かったです。でも、1月に私の勤務地が四日市に変わってしまって、ちょっとさみしかったです。それでも、彼女や同期の日本人二人の社員とは結構仲が良くて、本当は今月の四連休の時に一緒に鳥羽水族館に行くはずだったのですが、コロナの影響でダメになりそうです。

 

Q.中国にいるご両親は、ヤンヤンさんが日本で働いていることについてどう思っていますか。

A.

 お母さんは別にいいという感じなんですけど、お父さんは早く帰って来てほしいといつも言っています。私としては、姉が一人中国にいますので、それを考えると少し安心という気もします。でも私も、最終的には中国に帰って中国に住みたいと考えています。やはり一人でここにいるのが寂しいですし、何かあった時に助けてくれる人がいないのも不安です。

 

Q.将来日本で住みたいと思っている外国人留学生や、日本で仕事をしたいと思っている外国人留学生の皆さんにアドバイスはありますか。

A.

 アドバイスは、、、日本語で「郷に入れば郷に従え」ということわざがありますように、会社に入ったらその会社のやり方に従って、会社のルールを守った方がいいと思います。そうした方が、苦労が減ると思います。