2019.3.14
こんにちは!三重大学生物資源学部1年生の岡田まりです。
今回は3月1日に岐阜県のみんなの森ぎふメディアコスモスで開催された中部地区COC事業採択校学生交流会での様子を紹介します。
![]() |
この交流会は中部地区のCOC事業を行う大学が集まり、各団体がその活動内容をプレゼンテーションとポスターセッションで発表します。
日本福祉大学、香川大学、金沢工業大学、岐阜大学、皇學館大學、信州大学、中部大学、富山県立大学、名古屋学院大学、福井大学らが
参加しました。
私たちMSFCはこの1年間取り組んできた美杉町での古民家リノベーションについて発表しました。
![]() |
質疑応答もあり、より自分たちの活動を振り返る良い機会となりました。
また、他団体の工夫された発表を聞くことでプレゼンテーションやスライド作りのスキルを磨くことができたように思います。
![]() |
ポスターセッションでは他大学の学生や教員と話すことができました。
様々なアイデアに触れることで私たちの活動ももっと幅広い分野と連携していけるのではないかと感じました。
![]() |
また、その活動をより活発にしていくためにもクラブメンバーを集める必要性を感じました。
MSFCは地域活性だけでなく、建築やリノベーションに興味のある方、インスタグラムなどのSNS映えに興味のある方など大募集中です。
大学生になって何かやりたいけど特に思いつかないという方も大歓迎です!
それでは今回はここまで。
ご覧いただきありがとうございました!