![]() |
↑ クリックしてPDFファイルをダウンロードいただけます ↑ |
「日本理解特殊講義(三重の産業)」は、
地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)
「地域イノベーションを推進する三重創生ファンタジスタの養成」 のオリジナル科目です。
毎回、各テーマに精通したゲストスピーカーをお迎えして、三重県の産業について学びます。
12月5日第9回は、「三重で活躍する食品製造業:大企業が地域経済に果たす役割」というテーマで、
井村屋グループ会長の浅田剛夫氏にご登壇いただきます。
全国的に有名な井村屋グループ会長のお話を直接聞くことができる、滅多にないチャンスです。
履修登録をしていない学生の聴講も可能ですので、ぜひご参加ください!
<お問い合せ>
◇ 担当教員 |
地域人材教育開発機構 特任講師 |
◇ 事務担当 |
地域人材教育開発機構チーム(地域創発担当) |