こんにちは!生物資源学部1年の小関伸哉です。
私たち三重創生ファンタジスタクラブは8月10日から12日まで美杉で夏合宿を行いました。
その10日について紹介していきたいと思います。
私たち三重創生ファンタジスタクラブは8月10日から12日まで美杉で夏合宿を行いました。
その10日について紹介していきたいと思います。
10日の流れはお昼前に伊勢奥津駅に着き、そこから合宿で寝泊まりをする拠点の古民家に移動しました。
![]() |
これが寝泊まりした拠点の古民家です。 |
その後この合宿についてのミーティングを行いました。
![]() |
ミーティングでは一日の流れの確認と班分けをしました。 |
その分かれた班ごとに薪割りやバーベキューの野菜やお肉を切ったりしました。
![]() |
1 | ![]() |
このお肉の名前を忘れてしまいましたが |
1 | 薪割りを少しやっただけで、次の日筋肉痛になりました......。 |
あと、空いている時間にみんなで川に行って遊んだりしました。
![]() |
水は少し冷たかったですが、その日はとても暑かったのでちょうどよかったです。 |
私はこの合宿の1日目では今まであまりしゃべったことが無かった人と親睦を深めることができたのでとても有意義でありました。
また、川遊びや薪割りなどは町中ではなかなか経験できないことをできました。それらから、自然の素晴らしさや今の生活の良さを改めて感じることができました。
私はこの合宿でいろいろなことを感じることができたので、新入生のために来年も合宿を続けていきたいと思いました。
今回はここまでです。ありがとうございました。