こんにちは!三重大学生物資源学部1年の福田琢磨です。
今回は合宿最終日である12日の活動報告をさせていただきます。
二日目同様ラジオ体操をして朝ご飯を食べました。
今日はお昼に流しそうめんをするので早速竹を切って準備しよう!
と、思ったのですが今日はあいにくの雨......
なので竹で器を作って屋内で食べることにしました。
班で分かれて竹を切って器を作ったり、そうめんを茹でたりしました。
そしていよいよ...
![]() |
完成です!
そうめん以外にもうどん、そば、そして昨日の残りのカレーなど盛りだくさんです!
![]() |
映画を見ながら合宿最後のご飯を食べました!
流しそうめんもいいですが屋内でみんなと食べるご飯も格別に美味しかったです!
流しそうめんもいいですが屋内でみんなと食べるご飯も格別に美味しかったです!
ご飯も食べていよいよ三日間過ごした拠点ともお別れです...
伊勢奥津駅に移動して帰路に就きました。
![]() |
帰りの名松線ではシカが出てきて電車が止まりました。
流石はローカル線ですね(笑)
流石はローカル線ですね(笑)
この三日間でたくさんの部活のメンバーと親交を深めることができました!
きれいな川で遊んだり、ジビエを食べたり、間近で大きな花火を見たり、とあまり日常生活では経験することのない体験をすることができてとっても充実した三日間になりました!
来年もまたやりたいですね~
きれいな川で遊んだり、ジビエを食べたり、間近で大きな花火を見たり、とあまり日常生活では経験することのない体験をすることができてとっても充実した三日間になりました!
来年もまたやりたいですね~
2019年度、夏合宿の活動報告は以上とさせていただきます。ありがとうございました!