平成31年 2月27日(水) 三重大学 アクティブラーニングスタジオにて、
平成30年度高等教育コンソーシアムみえFD・SD
「高等教育機関連携を活かした高度専門職の育成とデザインワークショップ」
が開催されました。
三重大学の他、高等教育コンソーシアムみえに所属する、皇學館大学,四日市大学,鈴鹿医療科学大学,三重県立看護大学,高田短期大学の教職員の方にもご参加いただきました。
まず始めに、主催者を代表して高等教育コンソーシアムみえ企画運営委員会委員長 山本俊彦 三重大学理事(教育担当)・副学長から、「各高等教育機関で様々な課題を抱えている中で、教職協働が叫ばれており、高等教育コンソーシアムみえでの連携の在り方を考える機会としたい」と開会の挨拶がありました。
企画運営委員会委員長 山本俊彦三重大学理事(教育担当)・副学長 |
続いて、三重大学の3名の講師による講演が行われました。
まず「高度専門職養成の動向とカリキュラム・コーディネーターの育成」をテーマに、地域人材教育開発機構 アクティブラーニング・教育開発部門長 山本裕子准教授、続いて「アドミッションオフィサーの養成」をテーマに、アドミッションセンター 入試情報調査・研究部門 宮下伊吉准教授、さらに「インスティテューショナル・リサーチャーの養成」をテーマに、地域人材教育開発機構 教学IR・教育評価開発部門長黄文哲講師による説明がありました。
地域人材教育開発機構 山本裕子准教授 |
アドミッションセンター 宮下伊吉准教授 |
地域人材教育開発機構 黄文哲講師 |
講演後のワークショップでは、「事務職員が高度専門職を担うことは困難か」・「この先、本当に必要とされるカリキュラム・コーディネーターの技能を身につけるにはどうしたら良いか」といった意見が寄せられ、講師の先生方からの丁寧な回答と共に、活発な意見交換が行われました。
最後に、高等教育コンソーシアムみえ地域貢献部会長 齋藤平 皇學館大学教育開発センター長より、講演およびワークショップワークショップの議論を踏まえて、「各高等教育機関関係者が様々意見交換できる貴重な時間となった」との挨拶により、閉会しました。
地域貢献部会長 斉藤平皇學館大学教育開発センター長 |